TJXカンパニー
こんにちは、タケヨーです。 長期投資家で在りながら、保有銘柄を売却して新規買付、しかもTSLA=テスラという流行り物へ手を出してしまいました。 但し売却したことにも理由が有りますので、理由を説明した上でテスラを購入した経緯と待機資金の投資先を報…
こんにちは、タケヨーです。 掲題の通り、7月度の配当金は前年度の同月よりも微増程度でした。 コロナ禍の影響でTJXが配当金支払いを停止したことも、微増に留まった要因のひとつと捉えています。 www.invest-for-the-future.com ただ、TJXを除いては配当金…
こんにちは、タケヨーです。 Covid-19の影響で配当が停止(見送り)=無配当となっている銘柄は数多存在しているかと存じます。 自身が保有する銘柄においては「無配当となる様な銘柄は含まれていない」と考えておりましたが、TJXの配当金が入ってきません。 …
こんにちは、タケヨーです。 日本展開しておりませんが、北米では大人気店舗らしいですよ。 そんな同社から配当金を頂きましたので、銘柄分析も含めて振り返っていきます。 TJXからの配当金について 配当単価$0.23✕58株に対して、外国税10%と国内税20.315…
日本未上陸の為、全く馴染みのない企業かと思います。 同企業への投資を思いたった理由は当然のことながら、『実店舗を利用していて使いやすい』といった事からでは有りません。 財務状況・IRから判断して投資へ踏み切りました。 どういった企業なのかをドリ…